くらしデザインLabo くまる 

~ 自分を愛せる暮らしを作る ~ 

くまるの食活動は"いただきます”を大事にします。

目の前の食事を食べる事。
『それは、自然の恵みをいただくこと   私の身体にちゃんといただくこと』
だから丁寧に育てられ、愛情もって作られた物を食べることは、
自分を愛してあげること、自分を幸せにすることにつながる。

もう一度、食の基本に立ち返ってみませんか・・・。

私たちの口にする食材は、世界各国の様々な場所で作られている。
同じ野菜でも産地によって種類や味が違ったりする。
野菜が作られた、その土地ならではの風土があるから。
そしてその風土は、山や海・風や太陽といった自然が育んでいるから。
それらの食材を口にするということは、食材を作ってきた自然までいただくことに近いと思う。

今、私たちは日本各地&世界各国で産み出されたものを口にする事ができる。
だから世界一周旅行をした気分だって味わえるはずなんだ!!
ほら、そう思うと"食べる事”が楽しく・ワクワクするものになってきませんか?

自分に優しく接するためにも、”自分が何をいただいているのか” を大事にしてほしい。
どこで、どんな風に作られた物を使って、どうやって調理されたのか・・・
それはどんな匂いで、どんな味がして、それを食べている ”今” 自分は何を感じるか。
いただきますを大切にしてほしい。
意外と食の事をシッカリ考えずに暮らしている人多いと思うんです。
食事は毎日のこと。だから楽しく、私たちを幸せにできるものであってほしい。

☆そんな想いから  
くまる は、ていねいに土鍋でご飯を炊くという行為を通して、食を改めて見つめるきっかけを提供できたら、と考えています。

ニュース

2017年03月19日 08:45
七十二候 雀始巣(すずめはじめてすくう)
雀が巣を作り始める時季。


風が強い朝でした。
古民家の窓がガタゴトと鳴っていましたが、
お部屋の中は床暖房でホクホク!
ごはんを炊く青い炎がゆらぎ
のどかな時間が流れていました。

vol.17 弥生
2017年3月19日(日)開催いたしました。

ジブンでローストした珈琲豆を携えた
カフェスタッフも参画し、薫り高い珈琲をサーブ。


今回、フォーカスしたエリアは、福岡県。

詳細は、Actionのキロクにて!!

2017年03月11日 11:00

小石川地域のご縁をいただき
後楽園駅近くのデザイン小石川にて

ひとり一台づつの土鍋で
五感を研ぎ澄ましつつ。。。
6種類のごはんを炊く・・・

2017年03月11日 (土)
11:00~   15:00~の2部制にて
開催致しました!!

2017年02月26日 08:45
七十二候
霞始靆(かすみはじめてたなびく)
春霞がたなびき始める時季。



冬でもほっこり暖かい(床暖房の入った)小石川大正住宅にて
vol.16 如月
2017年2月26日(日)開催いたしました。


今回、フォーカスしたエリアは、秋田県。

詳細は、Actionのキロクにて!!

2017年02月19日 10:30

七十二候 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)
雪がしっとりとした春の雨にかわり、大地が潤い始める時季。 

☆土鍋 de ごはんCAFE tuned by m&s 
自由大学 創業スクールメンバーのみなさまに向け
都心の「ちいさいおうち」にて  土鍋ごはん&珈琲 を
体感していただき
ました。

春の香りを少し感じる冬の日に、
時代を見つめてきた古民家で
五感を用い、ゆったりとした「時」を
シェア!!

2017年01月29日 08:45

七十二候
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
鶏が鳥屋に入って卵を産み始める時季。

年始のにぎわいも落ち着き、節分に向かう時期。
vol15 睦月
2017年1月29日(日)寒く さわやかな朝に開催いたしました。

今回、フォーカスしたエリアは、奈良県。

詳細は、Actionのキロクにて!!


2016年12月25日 08:45
☆ 七十二候

乃東生(なつかれくさしょうず)
夏枯草が芽をだす頃。

 

☆小石川大正住宅にて14回目の土鍋de朝ごはん を開催いたしました。

都心で103年 時代を見つめ続けている、古民家にて過ごす時間は

いろいろな想いや、原体験を呼び起こしてくれます。

 

今回、ごはんのお供でフォーカスしたエリアは、徳島県。

 

詳細は、Actionのキロクにて!

2016年11月27日 08:45
☆ 七十二候
朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)
北風(木枯らし)が木の葉を吹き払う時季。
 

☆彡 大正時代築100年住宅〜〜
13回目の土鍋de朝ごはん 

霜月も神無月に引続き。。。
都心で103年 時代を見つめ続けている、古民家にて開催しました。
 
 
日曜日の朝、

ゆっくりごはんを炊いて、五感を感じつつ、美味しく食べて、のどかな時間をみんなで共有~♪

 
2016年10月24日 07:45

丸の内朝大学・手作りお弁当クラス(2016秋学期)にて

くまる social unit の活動を紹介させていただきました。

 
10月24日月曜日、午前6時35分 開催場所の3×3labo future に到着。
スタッフの準備を少しお手伝い!!
午前7時、受講生がぞくぞく通学!いよいよ授業が始まります。
今日のお米は、栃木県真岡市 八木橋さんの 『ゆうだい21』
漢方薬を煎じたガラを活用したお米!もちもち感とキラキラ感が際立ったお米です。
冷めても美味しいというのが、+αの特徴です!!
 
お味噌汁等の食材は三重県! デザートも、伊勢市の固有品種  蓮台寺柿。
 
7時45分〜 くま&まる にて くまる social unit の 思いとともに
actionの紹介をさせていただきました!! 
2016年10月15日 08:45

☆彡 大正100年住宅〜〜
都心・小石川の地でで103年 時代を見つめ続けている、古民家にて
土鍋de朝ごはん 開催しました!


曜日の朝、炎をみつめ ゆっくりごはんを炊いて、五感を感じつつ、美味しく食べて、素敵な時間をみんなで共有しました〜♪

 
2016年09月22日 09:00

土鍋de朝ごはん 11回目は仙台での開催。
9月22日(祝)の朝 仙台 Kaffe tomte  さんにて開催しました。

①新米が出回るこの時期だからこそ、、、
  生産者さんの顔の見える、新米の食べ比べ
②長年の疑問でした!
  同じお米で新米と古米の味はどう違う?食べ比べ!
③宮城ならでは!
  土鍋deはらこ飯!贅沢に!!(≧∇≦)
④農家さんのとっておき♡
  旬の 採れたてお野菜のお漬物を特別に作っていただきました!
⑤今日の日のために!
  なおちゃんのhomemade焙煎コーヒー!

会を重ねるごとにたくさんのご縁や気付きをいただいております。


1 | 2 >>

LINK

◆☆◆ 食彩の道具 

ごはん鍋(熊本泰弘さんmisuzu-c.com/gohannabe/ 
 
ひとしずく急須(藤井健司さんfujisou-s.jp/hitoshizuku.html 
 
陶板(安藤友一さんstudio-noa.jp/index.html 
 
BRISIO鍋(熊本哲弥さん貴子さんblissio.jp/about/ 
 
ウォーターリッド鍋(竹内理さんtakemasa.jp
 
4th-market 4th-market.com
 
 
◆☆◆ 命をいただく
 
伊勢ひじき(北村裕司さんise-kitamura.co.jp/main.htm 
 
土遊野(河上めぐみさんdoyuuno.net/
 
ボッサファーム(御囲大介・香苗さんbossa-farm.com/

かつお節(天白幸明さんkatuobushi.com/
 

◆☆◆ 暮らしの彩り 

伊勢型紙(那須恵子さんosugi.co.jp 
 
鈴鹿墨(伊藤晴信さんsuzukazumi.co.jp/suzukazumi.html 
 
ワールドリー・デザイン(明石あおいさんworldly-design.jp
 
千華園(石村修子さんsenkaen.net/


◆☆◆ アクティビティ

結ポタリングfacebook.com/Jieyuipotaringu/
 
結クッキンfacebook.com/yuicooking/